学校のICT化に伴うネットワーク・無線環境の再構築

外国人向けに日本語を教えている国際学校

県内に数拠点の校舎を持つ規模の国際学校です。それに比例して校内のネットワーク規模も大きくなりつつあります。

お客様からのご要望

職員用と生徒・授業用にネットワークを分けたい

職員が扱うデータには個人情報や成績、授業内容などが含まれているので生徒に閲覧されると問題になる。

各教室で無線(Wi-Fi)を安定して利用できるようにしたい

教育現場のICT化に伴い、教材もデジタル化しているので各教室で生徒の数に対応できる、安定した無線環境を構築したい。

ルートシステムの提案と施工

  • VPNルーター・V-LANを各拠点に導入

    YAMAHAのVPNルーター RTXシリーズとV-LAN機能を持つSWXシリーズを各拠点に導入し、ネットワークを繋げることでどの拠点からでもメインサーバーにアクセスすることが可能に。さらにV-LAN機能で1つのネットワークを複数に分割。

  • 各教室に無線(Wi-Fi)を導入

    各教室にYAMAHAのWLXシリーズを導入。これによりどの教室でも安定したWi-Fiを利用できるようになりました。

導入後の効果

各拠点のネットワークが1つになり、データ共有が容易に

今まではメールやデータ便などのサービスを都度利用していましたがVPN構築によりデータの共有や編集が容易になり、セキュリティも強化されました。

職員と生徒のアクセスを制御し、データ保護を実現

V-LANによりネットワーク内でのアクセスを制御することを実現。これにより職員が生徒や第三者に閲覧されては困るような重要データを保護できるようになりました。

無線(Wi-Fi)による授業のICT化を実現

安定した無線環境が整ったことで、教材の動画やデジタル資料の利用も安定して使えるのでICT化の第一歩となりました。

新たに導入した機種

YAMAHA RTX1220

YAMAHA SWX3100-10G

YAMAHA SWX2210-8G

YAMAHA WLX222

ICT化が生み出す効率化とデジタル化

今回は学校のネットワークを丸ごと再構築しICT化を図りました。その結果、効率改善やカリキュラムをデジタル化することに成功し、職員や生徒、利用者に対して大幅なコスト削減を実現することができました。世間的にさまざまな場面でICT化が進んでいるので、今回のような早めの対応が望ましいですね。